- Date: -- -- --, --
- Category: スポンサー広告
- Tags: ---
- Response: --- ---
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Date: Sat 15 12, 2012
- Category: Canon 50/1.2 (L)
- Tags: E-P2
- Response: Comment 14 Trackback 0
有給のうれしさ
これまた昨日のこと。
昨日、有給取って鎌倉一人旅してました。
ここ最近ちょいと忙しくて、そろそろこのストレスを捨ててしまわんと、ということで。
昨日はお日柄もよく、程よいお散歩日和ではありましたが、如何せんえらく人が多かった。
金曜だったのに。
のんびりと歩きたかったのに。
修学旅行生かな、沢山いたよ。
Zorgでも書きましたが、電車代使って鎌倉まで行ったってのに、鎌倉名物っつーのは食べてない。
JR鎌倉駅構内のそば屋で、しかもラーメン食べただけ。
わざわざ行ったのに、上以外で鎌倉に落としたお金は喫茶店代の750円のみ。
あんまし時間がなかったということもありますが、私の昨日一日はそんなとこです。
さ、明日はフリマ。
部屋片付けはそっちのけでまたガラクタを探してこようかね。

神奈川・鎌倉
RICOH GXR MOUNT A12
CANON LENS 50mm F1.2 (L-mount)

神奈川・鎌倉
RICOH GXR MOUNT A12
CANON LENS 50mm F1.2 (L-mount)

神奈川・鎌倉
RICOH GXR MOUNT A12
CANON LENS 50mm F1.2 (L-mount)
スポンサーサイト
Comments
先日東京に行った際友人と鎌倉行きました
祭日だったので小町通りはいかばかりか・・・と
戦々恐々でしたが幸い(?)なことに雨が降ったので
それほどは混みませんでした
でも雨が降ると楽しくないわね(-_-;)
混むのと雨が降るのと・・究極の選択でした(笑)
祭日だったので小町通りはいかばかりか・・・と
戦々恐々でしたが幸い(?)なことに雨が降ったので
それほどは混みませんでした
でも雨が降ると楽しくないわね(-_-;)
混むのと雨が降るのと・・究極の選択でした(笑)
鎌倉へは、わたしも今年の春に行きました。
それは、紫陽花が終わりを迎える、ちょっと間抜けなタイミングに。
でも、北鎌倉から鎌倉、江ノ電に乗って長谷周辺と、関東における魅力的エリアのひとつである事に間違いはないですよね。
また、行きたいなぁ~
それは、紫陽花が終わりを迎える、ちょっと間抜けなタイミングに。
でも、北鎌倉から鎌倉、江ノ電に乗って長谷周辺と、関東における魅力的エリアのひとつである事に間違いはないですよね。
また、行きたいなぁ~
いいですねぇ一人旅。誰に気兼ねすることなくのんびり撮影三昧。私は平日休みが多いので行けそうなもんですが、ここのところ休みのたびに子供が学校を休んで家にいるので、どこにも行けずフラストレーションたまりまくりです^^; フリマにも行ってみたいですねぇ。
鎌倉ってなかなかいいですね。
鎌倉に一人で行ったのは初めてだったんですが、人通りの多い通りよりも横道や路地を歩いた距離の方が間違いなく多かったです。
なのであまり人混みも気になりませんでした。
また行きたいっす。
鎌倉に一人で行ったのは初めてだったんですが、人通りの多い通りよりも横道や路地を歩いた距離の方が間違いなく多かったです。
なのであまり人混みも気になりませんでした。
また行きたいっす。
この時鎌倉エリアにいたのは4時間ほど。ほぼ歩きっぱなし。
しかもガイドブックも何もないのであてずっぽうの行き当たりばったり。
できれば2日ほどかけてじっくりと地図を塗り潰してみたい、そんな場所でした。
また行こうと思います。
しかもガイドブックも何もないのであてずっぽうの行き当たりばったり。
できれば2日ほどかけてじっくりと地図を塗り潰してみたい、そんな場所でした。
また行こうと思います。
平日に休めるっちゅうのはストレス解消にもってこいですね。
おいらも、ここんとこストレス溜まりまくりで、今週あたり休もうかなと企んでます。