- Date: -- -- --, --
- Category: スポンサー広告
- Tags: ---
- Response: --- ---
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Date: Sat 10 03, 2012
- Category: NOKTON 25/0.95
- Tags: E-P2
- Response: Comment 12 Trackback 0
丸11年
2年毎に書いてる話題のはず。
今日、うちのクルマが5回目の車検を迎え、いつものディーラーに放り込んできました。
丸11年、走行距離12万km。低排出ガス認定の★なんぞひとつもなく、税優遇なんか全く蚊帳の外。
燃費もたいして良くなくお高いハイオク喰らい。
渋滞にハマると泣きそうになる5速マニュアルミッション。
でもこだわりがあって愛着があって、とても買い替える気持ちになれません。
思い起こせば11年前。R32(これも確か12年くらい乗ってた)から今のR34に乗り替えるとき、当時3歳だった息子にそのことを告げると彼は大泣きしてR32と別れることを嫌がってたっけ。
でも、そこはそれ、大人の悪知恵っつーか会話のテクニック。R32を捨てるんじゃなくて、ちょっと車体を大きくしてちょっとエンジンチューンして馬力を上げて、さらには色を青に塗り替えるんだよ、と伝えたらニッコリ笑ってそれならOKと承諾を得ました。
小さい子供を騙すのは簡単です♪
そんなこんなでtamakazo家の歴史に数多く顔を出すR34、まだまだ乗り倒しますわよ。
ちなみに車検の概算見積額は20万でした。( ̄ii ̄)

『 この色がいいのですよ 』
東京・千代田区三崎町
OLYMPUS PEN E-P2
Voigtländer NOKTON 25mm F0.95
スポンサーサイト
Comments
いい色ですねぇ
私はこの3月の減税を使って車を購入します
って言っても買い替えじゃなくて増車
息子が寮に入るので車がどうしても必要ってことで
12年乗った愛車マーチを息子に譲り私が新しいのを買うことにしました
息子さんへのだましのテクニック
早く教えてもらいたかった・・・(笑)
私はこの3月の減税を使って車を購入します
って言っても買い替えじゃなくて増車
息子が寮に入るので車がどうしても必要ってことで
12年乗った愛車マーチを息子に譲り私が新しいのを買うことにしました
息子さんへのだましのテクニック
早く教えてもらいたかった・・・(笑)
私も乗り慣れた愛車の色はしっかりと覚えています。
今は車を所有していないですが、車ってどうしてそんなに
可愛い物なんでしょうかね。
ましてやR34なんて愛情注ぐにはもってこいの車なんて
可愛くて仕方がないでしょう。
でも今の奴だとちょっと違う感じなのでは?
まだまだ乗り続けそうですね~。
今は車を所有していないですが、車ってどうしてそんなに
可愛い物なんでしょうかね。
ましてやR34なんて愛情注ぐにはもってこいの車なんて
可愛くて仕方がないでしょう。
でも今の奴だとちょっと違う感じなのでは?
まだまだ乗り続けそうですね~。
こんばんは(^^御久しぶりです
私の車も 昨日5年車検。。。
軽なので そんなにーと思ったのですが、、
立ち会い車検で やはりスキー場に行くせいか 車体下のサビが
ひどいと(凍結剤のせいかな)サビ止めやら ブレーキパッドやら
ファンベルトやら、、値引いて更に値引いてもらい10万ぽっきり。
安く思ってたのでショックでした(>< 主婦は もう5千円値引いて!
と押してみたけどだめでしたよ(苦笑)
↑梅画像いいですねー シグマに惹かれます♪
私の車も 昨日5年車検。。。
軽なので そんなにーと思ったのですが、、
立ち会い車検で やはりスキー場に行くせいか 車体下のサビが
ひどいと(凍結剤のせいかな)サビ止めやら ブレーキパッドやら
ファンベルトやら、、値引いて更に値引いてもらい10万ぽっきり。
安く思ってたのでショックでした(>< 主婦は もう5千円値引いて!
と押してみたけどだめでしたよ(苦笑)
↑梅画像いいですねー シグマに惹かれます♪
いい色でしょ?お気に入りなんですよ。
他にも似た色があるのですが、この色は深みが違う気がします。
このクルマ、SIGMA本社の時以外にも何度か出てます。一生懸命探してみてくださいませ(笑
例の件が遅れるのはこれとは関係ありません。これは家計。あれは私のお小遣いが理由なのです。早くなんとかしたいもんです。
他にも似た色があるのですが、この色は深みが違う気がします。
このクルマ、SIGMA本社の時以外にも何度か出てます。一生懸命探してみてくださいませ(笑
例の件が遅れるのはこれとは関係ありません。これは家計。あれは私のお小遣いが理由なのです。早くなんとかしたいもんです。
なんでもそうなんでしょうけど、完璧ではなく、どこか抜けているものに
対する愛着ってのは深いものがありますね。
そういう意味でもおっしゃる通りR34は絶好の愛着対象ブツでございますよ。
後継のV35,V36は少々オッサンっぽくてちょっと違うなと…。
私の年齢的には合っているんでしょうけどね。
でもどこかトンガっているところ(たとえばターボ積んでるとか)があれば検討
の余地があったりするんですけどねぇ。
対する愛着ってのは深いものがありますね。
そういう意味でもおっしゃる通りR34は絶好の愛着対象ブツでございますよ。
後継のV35,V36は少々オッサンっぽくてちょっと違うなと…。
私の年齢的には合っているんでしょうけどね。
でもどこかトンガっているところ(たとえばターボ積んでるとか)があれば検討
の余地があったりするんですけどねぇ。
8年を迎えるということは、およそ7年で18万キロ?
素晴らしい、おみそれしました(笑
では、私もhiropon168さんを見習い、末永く乗り続けていきます。
目指せ20万キロ!
素晴らしい、おみそれしました(笑
では、私もhiropon168さんを見習い、末永く乗り続けていきます。
目指せ20万キロ!
丸9年ですか。やっぱり普通それくらいは乗るんですよね。
しょっちゅう車を替える人たちの気がしれないと思っていましたので
そういう人たちが多いということに安堵感を持ってしまいます。
みんな貧乏だという説もあるのですけどね…(笑
汚れの目立たない色、なんだろうなぁ。やっぱりシルバーですか?
うーん、でもちょっとなぁ…。
あ、イエローがいいかもですよ。
しょっちゅう車を替える人たちの気がしれないと思っていましたので
そういう人たちが多いということに安堵感を持ってしまいます。
みんな貧乏だという説もあるのですけどね…(笑
汚れの目立たない色、なんだろうなぁ。やっぱりシルバーですか?
うーん、でもちょっとなぁ…。
あ、イエローがいいかもですよ。
おぉ、車検仲間!(笑
でもウチの半額。うらやましい。
そういえば以前は10年越えの車は毎年車検でしたね。
でもねぇ、年寄車になると、アチコチがねぇ。
りらっくうーまんさんは遊び過ぎ!(笑
でもウチの半額。うらやましい。
そういえば以前は10年越えの車は毎年車検でしたね。
でもねぇ、年寄車になると、アチコチがねぇ。
りらっくうーまんさんは遊び過ぎ!(笑
いい青の車乗ってるなぁとどこかで・・・
SIGMAに行かれた時の写真だったかな、で見て
覚えておりました。
もう坊ちゃんも、騙せないお歳になられたわけですな(^0^)
『もうちょっと先』の理由、この概算見積もりが理由でしょうか。