- Date: -- -- --, --
- Category: スポンサー広告
- Tags: ---
- Response: --- ---
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Date: Wed 05 05, 2010
- Category: 未分類
- Tags: ---
- Response: Comment 12 Trackback 0
お泊り報告
「どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)(153398)」
今年のGWの締めくくりで、行ってきました福島はいわき湯本温泉。やっぱし温泉はいいです。のんびりとお湯に浸かって空っぽの頭の中をさらにきれいに掃除するみたいな。おかげで頭の中スッカラカンで明日からの仕事に支障を来たすような勢い。
今回のお宿は基本的には大変満足しました。お湯良し部屋良し料理良し。しかぁし、2度目行こうとは思わない。別にお宿が悪いわけじゃないのですが、この時期なのに蚊に悩まされたから。tamakazo家全員、刺されまくって痒くて痒くて寝れない始末。裏手に竹林があり、切った竹に溜まった水にボウフラが涌いているんじゃなかろうかと。
しかしtamakazo家もただ黙っていたわけじゃありません。耳元を飛び交うあのむちゃむちゃ腹立つ羽音を頼りに厳しい捜索と激しい格闘の末、チビが1匹、ワタシが1匹の計2匹を叩き潰しました。まだいたようですが、眠くて眠くてもうどうでも好きにすればよかろうと、あきらめて寝ちゃいました。案の定、刺されましたけど。でも、朝起きて窓際でタバコふかしてたら、いましたよ、3匹目が網戸の内側に。そこだともう逃げられない。じっくりと眺めたりつついたりしながら、最後は網ごとガラスに押し付けてThe End。勝ったのか負けたのかよくわかりませんが、少なくとも3匹いたことはわかっていたので、とりあえずは満足です。
朝、押し入れの中でアースノーマット系の蚊とり兵器を見つけました。これを使っていれば...。
ま、そういうことで、マッタクお宿に不満はないものの、苦い思い出がトラウマとなりリピーターになることはないでしょうな。うーん、残念。
帰りは渋滞が怖かったので、朝ご飯を食べてから速攻でチェックアウトして、どこにも寄らずに常磐道をひた走って家路に着きました。おかげで午前11時頃には家に着いちゃったわけですが、ネットで渋滞情報調べても(イヤな性格ですね)、夕方のニュースを見ても、常磐道は渋滞しなかったようです。だったら寄りたい場所があったのに、と思ったわけですが、それは結果論であって朝の時点でわかるはずもなく。
兎にも角にも今年のGWは終わり。また明日から仕事です。やらなきゃならん面倒な仕事も控えてます。ボチボチと頑張りましょうかね。
でも2日間行けばまた週末。いいリハビリ期間ですよ。
それにしても疲れた…。もう寝ます。

福島・いわき市
Canon EOS-1V
Canon EF16-35mm F2.8 L USM
AGFA VISTA 100
Comments
でも渋滞なくてよかったですね♪
うち、もう蚊が出てます。。おそらく用水路が近いので、、
ホントにあの羽音、、たまらんです(><
蚊が出たこと、フロントに電話すれば 蚊を取るやつを
持ってきてくれたのでは?と。。
ついつい興味をしめしてしまったばかりに…
本当は〇〇ー1が欲しかったのに…
撮影にいけなかったのと仕事のストレスから…
誰かが楽しんでる間に…
いずれご報告させていただきます(^_^;)
あの音、小さな音だけど一番イヤな音ですね。
あんなに小さな音なのに、眠くても気づいて
目が覚めちゃったりするんだから不思議です。
それにしても、もっとわかりやすいところに
ノーマット置いてくあればいいのに・・・。
>家族で温泉って、いいですね~
>でも、もう蚊が?
>あの憎っくき羽音、たまらんですなぁf(^^;)
蚊の羽音を聞いただけでアドレナリンが沸騰しますよ。
-----
>お疲れ様でした(^^
>でも渋滞なくてよかったですね♪
そうなんですよ、渋滞疲れはなかったのですが、拍子抜けという噂も…。
>うち、もう蚊が出てます。。おそらく用水路が近いので、、
>ホントにあの羽音、、たまらんです(><
そちらも出ていますか。東京はまだ出てません。なのに東北が出ているというのも納得イカンです。しかも5階だったんですよ。ますます納得イカンです。
>蚊が出たこと、フロントに電話すれば 蚊を取るやつを
>持ってきてくれたのでは?と。。
蚊と格闘していたのが深夜0時以降。確かにフロントを思いついたのですが夜遅かったんであきらめました。押入れに遭ったのに気付いたのがチャックアウト直前だったしね。たまらんですよ。
-----
>旅館に泊まって蚊の猛攻撃を喰らったんじゃ、堪らんよね。
>キャンプじゃない!っつうの、ってな。
キャンプならあきらめもつくんですけどねぇ。虫に刺されるなんて当たり前のことだし。
春の旅館のしかも5階。信じられんかったですよ。
>今日はリハビリ出来ましたか?
リハビリ以外の何ものでもなかったです。腑抜け状態でした。
-----
>思いもしてなかったのに…
>ついつい興味をしめしてしまったばかりに…
>本当は〇〇ー1が欲しかったのに…
>撮影にいけなかったのと仕事のストレスから…
>誰かが楽しんでる間に…
>いずれご報告させていただきます(^_^;)
なぁにを買ったんですか。○○-1ということは、DP-1を買おうとしてDP-2sを買っちゃったとか?
お早目の白状がよろしいかと(笑
-----
>せっかくの温泉、小さな奴等に邪魔されちゃいましたねー。
>あの音、小さな音だけど一番イヤな音ですね。
>あんなに小さな音なのに、眠くても気づいて
>目が覚めちゃったりするんだから不思議です。
確かにあの羽音は目がパッチリと覚めますね。ということは、あの音を目覚まし時計の音にすれば………イヤですね。
>それにしても、もっとわかりやすいところに
>ノーマット置いてくあればいいのに・・・。
まさかこんな時期に蚊が出るとは旅館側も思いもしなかったんでしょうね。
-----
でも、もう蚊が?
あの憎っくき羽音、たまらんですなぁf(^^;)