- Date: -- -- --, --
- Category: スポンサー広告
- Tags: ---
- Response: --- ---
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Date: Sun 04 05, 2008
- Category: 未分類
- Tags: ---
- Response: Comment 12 Trackback 0
今日の収穫
「どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)(153398)」
久しぶりにフリマに行きました。
GWということもあり、出店数も買い物客も多かったです。
買い物客が多いということはカメラ狙いの客も多いということで、ライバルが大勢いました。
実際、結構美味しいものを私の目の前で買っていく人がいたりして、もう少し早く回っていれば、と悔やむことも何度かありました。
でも今日の獲物は、そんな目の前で持っていかれた悔しさを吹き飛ばす代物。
旭光学 Takumar 300mm F4ですよ。M42のネジネジレンズ。
SuperもSMCも付かない、素のTakumar。へたすると50年近く前のレンズっぽい。
買ったときはカビだらけだったんですが、何とか分解してカビの除去成功。まだちょっと取りきれていませんが、これ以上分解するのも大変だし、それにわからんし。まあ大勢に影響はなかろうと。
驚くことにこのレンズの絞り羽根、なんと18枚。一生懸命数えました。完全円形絞りです。昔は贅沢だったんですねえ。
で、サイズもでかい。EOS用のEF 300mm F4 Lと比べてもひとまわり以上でかい、気がします。
時代から考えると、現代の300mm F2.8クラスなんでしょうかね。どうなんでしょ。
にしてもこのレンズの最短撮影距離、5.5m。
なんじゃそりゃ。
うちの家の中ではピント合わせることなんてできやしない。
あぁー、広い家が欲しい。
ちなみにこのレンズ、3000円で買いました。安いと思うんだけどな。

『レンズにカメラが付いてます』
CANON IXY DIGITAL 600
スポンサーサイト
Comments
こっちでもフリマは時々やってますが、カメラは
おもちゃ以外は無いですね。なんでも電化製品や
貴重品、骨董品等は持ち込み禁止ってとこが多い
みたいです。
でも3000円なら当然“買い”ですね^^;
昨日、カメラ屋のジャンクコーナーに露出計不動、
シャッター不安定、ファインダー曇り、プリズム
腐食のNikonフォトミックFTnが転がってましたが、
外装もキズ凹み錆有りで1万円!さすがに躊躇して
手を出しませんでした^^;
おもちゃ以外は無いですね。なんでも電化製品や
貴重品、骨董品等は持ち込み禁止ってとこが多い
みたいです。
でも3000円なら当然“買い”ですね^^;
昨日、カメラ屋のジャンクコーナーに露出計不動、
シャッター不安定、ファインダー曇り、プリズム
腐食のNikonフォトミックFTnが転がってましたが、
外装もキズ凹み錆有りで1万円!さすがに躊躇して
手を出しませんでした^^;
これって?プリセット絞りのだよね?
こんな感じのソリゴ-ルとかいうの200mmf1.4だったの
自分で清掃したら....f1.4専用になってしまった♪
ふりま...といえばミノルタCLE+ロッコ-ル40mmf2付きを
3000円で買ったことあるよ♪文鎮だったけど!
こんな感じのソリゴ-ルとかいうの200mmf1.4だったの
自分で清掃したら....f1.4専用になってしまった♪
ふりま...といえばミノルタCLE+ロッコ-ル40mmf2付きを
3000円で買ったことあるよ♪文鎮だったけど!
もっています 古いボディー
しかもおじさんが使っていたもの アサヒのSL
10年ほど前にもらったので オーバーホールしたら2万円ほど取られました 純正メーターも着いています
もちろん防湿庫に眠っています
タマさんならじぶんで オーバーホールしたでしょうね
しかもおじさんが使っていたもの アサヒのSL
10年ほど前にもらったので オーバーホールしたら2万円ほど取られました 純正メーターも着いています
もちろん防湿庫に眠っています
タマさんならじぶんで オーバーホールしたでしょうね
かゆぅさん
>レンズ凄いですね!!
>しかも分解までしちゃうんですね!!
>僕は怖くて自分のレンズいじくったりできないです・・・
>分解とかできたら楽しいでしょうね!!
>3000円で満足が買えたら全然安いと思います☆
古いレンズだから構造が簡単なんです。それと3000円だからダメモトで分解できるんです。
高いレンズだったら間違いなくサービスセンター行きですよ。
一度お試しあれ!
-----
>レンズ凄いですね!!
>しかも分解までしちゃうんですね!!
>僕は怖くて自分のレンズいじくったりできないです・・・
>分解とかできたら楽しいでしょうね!!
>3000円で満足が買えたら全然安いと思います☆
古いレンズだから構造が簡単なんです。それと3000円だからダメモトで分解できるんです。
高いレンズだったら間違いなくサービスセンター行きですよ。
一度お試しあれ!
-----
ちょうみん816さん
>確かに安い買い物なのかも知れません・・・
>
>しかし、持ち歩けないので使い物にならないと思うのは私だけなのでしょうか?(笑)
確かに!持ち歩きは不可能でしょうねぇ。
いつどこで使おうか、思案中です。
>ジムに行くことをお勧めします(^.^)
でもこれを持ち歩いていれば、ジム行きは不要かもしれませんよ(笑)
-----
>確かに安い買い物なのかも知れません・・・
>
>しかし、持ち歩けないので使い物にならないと思うのは私だけなのでしょうか?(笑)
確かに!持ち歩きは不可能でしょうねぇ。
いつどこで使おうか、思案中です。
>ジムに行くことをお勧めします(^.^)
でもこれを持ち歩いていれば、ジム行きは不要かもしれませんよ(笑)
-----
あんのゆうさん
>最短が5.5mってのがすごいですね。
>M42のレンズは種類も豊富なので、
>出物がありますね。
>このレンズ使い道がすっごく気になります。
重いので三脚とセットじゃないと持ってけません。
さあ、どこで使いましょうかねぇ。機動力全くないですから。困った。
-----
>最短が5.5mってのがすごいですね。
>M42のレンズは種類も豊富なので、
>出物がありますね。
>このレンズ使い道がすっごく気になります。
重いので三脚とセットじゃないと持ってけません。
さあ、どこで使いましょうかねぇ。機動力全くないですから。困った。
-----
kazeさん
>こっちでもフリマは時々やってますが、カメラは
>おもちゃ以外は無いですね。なんでも電化製品や
>貴重品、骨董品等は持ち込み禁止ってとこが多い
>みたいです。
骨董市でもカメラはよく出ますよ。あとはリサイクルショップですかね。
>でも3000円なら当然“買い”ですね^^;
やっぱり!そうですよね。そう言ってくださると思ってました。
>昨日、カメラ屋のジャンクコーナーに露出計不動、
>シャッター不安定、ファインダー曇り、プリズム
>腐食のNikonフォトミックFTnが転がってましたが、
>外装もキズ凹み錆有りで1万円!さすがに躊躇して
>手を出しませんでした^^;
確かにこれは手を出す気は失せますね。1000円なら買うかな(笑)
-----
>こっちでもフリマは時々やってますが、カメラは
>おもちゃ以外は無いですね。なんでも電化製品や
>貴重品、骨董品等は持ち込み禁止ってとこが多い
>みたいです。
骨董市でもカメラはよく出ますよ。あとはリサイクルショップですかね。
>でも3000円なら当然“買い”ですね^^;
やっぱり!そうですよね。そう言ってくださると思ってました。
>昨日、カメラ屋のジャンクコーナーに露出計不動、
>シャッター不安定、ファインダー曇り、プリズム
>腐食のNikonフォトミックFTnが転がってましたが、
>外装もキズ凹み錆有りで1万円!さすがに躊躇して
>手を出しませんでした^^;
確かにこれは手を出す気は失せますね。1000円なら買うかな(笑)
-----
ふおんみゅんひはうぜんさん
>これって?プリセット絞りのだよね?
そうそう。絞り完全非連動でございますよ。
>こんな感じのソリゴ-ルとかいうの200mmf1.4だったの
>自分で清掃したら....f1.4専用になってしまった♪
相変わらず豊富なトホホネタ。大変参考になります(笑)
>ふりま...といえばミノルタCLE+ロッコ-ル40mmf2付きを
>3000円で買ったことあるよ♪文鎮だったけど!
おぉ、すごい!素晴らしい文鎮だ。せめてレンズだけでも文鎮から卒業させて欲しいものです。
-----
>これって?プリセット絞りのだよね?
そうそう。絞り完全非連動でございますよ。
>こんな感じのソリゴ-ルとかいうの200mmf1.4だったの
>自分で清掃したら....f1.4専用になってしまった♪
相変わらず豊富なトホホネタ。大変参考になります(笑)
>ふりま...といえばミノルタCLE+ロッコ-ル40mmf2付きを
>3000円で買ったことあるよ♪文鎮だったけど!
おぉ、すごい!素晴らしい文鎮だ。せめてレンズだけでも文鎮から卒業させて欲しいものです。
-----
ぜんまいとうさんさん
>もっています 古いボディー
>しかもおじさんが使っていたもの アサヒのSL
>10年ほど前にもらったので オーバーホールしたら2万円ほど取られました 純正メーターも着いています
>もちろん防湿庫に眠っています
>タマさんならじぶんで オーバーホールしたでしょうね
無理です。ムリムリ。
一眼レフはPen Fしかバラしたことないです。それもミラーボックスはずしたくらいですから大したことないです。
でも一度はやりたくて、ペンタSPのジャンクボディが3台ほどストックされていますよ♪
-----
>もっています 古いボディー
>しかもおじさんが使っていたもの アサヒのSL
>10年ほど前にもらったので オーバーホールしたら2万円ほど取られました 純正メーターも着いています
>もちろん防湿庫に眠っています
>タマさんならじぶんで オーバーホールしたでしょうね
無理です。ムリムリ。
一眼レフはPen Fしかバラしたことないです。それもミラーボックスはずしたくらいですから大したことないです。
でも一度はやりたくて、ペンタSPのジャンクボディが3台ほどストックされていますよ♪
-----
しかも分解までしちゃうんですね!!
僕は怖くて自分のレンズいじくったりできないです・・・
分解とかできたら楽しいでしょうね!!
3000円で満足が買えたら全然安いと思います☆